早すぎる梅雨明けに思う
昨日早くも関東甲信越地方が梅雨明けし、観測史上最も早く、かつ6月の梅雨明けははじめてとか。私のいる静岡県ももう数日だろうとのこと。一方九州地方はまだ梅雨明けしておらず、梅雨の末期の大雨のさなかの。通常南の太平洋高気圧に梅雨前線が押される形で、南から大雨が続き、その後梅雨が明けるものだと思っていましたが、今年は例年と違い太平洋高気圧が東から勢力を増してきたからだとか。
これも地球温暖化(気候変動)が進んでいるからなのでしょうか。
私は「静岡県地球温暖化防止活動推進員」なるものを務めていますが、実はこの「地球温暖化」という言葉は間違っていて、「気候変動」が正しいと思っています。(地球温暖化の事を英語ではClimateChangeとよび、訳すと気候変動ですね)
そして今回の「梅雨のあけ方」の変化などは、まさしく「気候変動」なのではと感じています。
地球温暖化というと、温暖という言葉のせいか、ソフトに感じませんか。平均気温が平均2℃上昇といってもたいしたことのないように思う人もいるのでは。冷静に考えると、これはたいへんな数字なのですがこの説明はさておき、今起きていることは決して平均的なことではありません。
夏に猛暑が続き最高気温の記録を更新したかと思うと、冬は大雪の記録更新などと相次ぎます。一言でいえば、「極端で大きな変化をする」と思ったほうが良さそうです。
みなさん「日本の気候」といってどんなことを思い起こしますか。
例えばこの梅雨もそうですよね。長い短いはあるけれど、梅雨は雨が多めに降って作物を育ててくれて、私たちの水がめを満たしてくれる。そういう「梅雨」という気候のが半分くらいなくなって、早々に夏が来る(今年の夏はとんでもなく暑いのでしょうかね)。こういうのを気候変動と捉えています。
最近運動会やその予行練習で子どもが熱中症で倒れますよね。こうしたニュースを聞くたびに「日本は運動会に適さない気候になってきたのかな」と思います。
日本の気候は四季があり、春や夏は穏やかな日が続く地域が多く、安心して屋外での運動行事ができました。しかし最近は、暑い日ばかりではないにせよ、極端な気温の日が表れる。そんな日に運動会があるとたまったもんじゃありませんよね。
今までなんとなく当たり前と思っていたことが、だんだん変わっていく。ひとつひとつはたいしたことじゃないと思うかもしれないが、いろんな生き物、や自然、私たちの生活に根差したモノコトが変わっていく、あるいは消えていく。大変なことが起きはじめているのだと思います。