静岡県環境資源協会 総会で講演しました
6月15日 静岡県環境資源協会総会後
「私たちのエネルギーを取り巻く、最近の変化について」
と題して講演いたしました。
来年4月に迫った「電力自由化」や、これに伴い概念が広がりつつある「省エネルギー」
に関して、できるだけ私たち自身の周りの事をお話ししました。
エネルギー問題と言うと、どうしても政策的な話、あるいは地政学的な世界情勢的な
話になりがちですが、電力自由化を始め、エネルギーユーザーである、我々自身が
意識を上げ、そして選択していくことが重要です。
そのような点が、お聞きになった皆様に、お伝えできたものと思います。
RECENTLY
- 富士宮市地域循環共生圏協議会 企業における脱炭素支援セミナー
 - 松崎町ワークショップップで講師を務めました
 - 藤枝市エコマイスター育成研修の講師を務めました
 - 沼津市 省エネセミナーで講師を務めました
 - 省エネお助け隊 省エネセミナーで講師を務めました
 - 静岡県地球温暖化防止活動推進員研修(中部地区)で講師を務めました
 - 袋井商工会議所 工業部会で講師を務めました
 - 藤枝市エコマイスター育成研修の講師を務めました
 - 沼津市内某工場で講師を務めました
 - 藤枝市エコマイスター育成研修の講師を務めました
 
ARCHIVE
- 2022年6月
 - 2021年12月
 - 2021年11月
 - 2021年9月
 - 2021年8月
 - 2021年6月
 - 2020年11月
 - 2020年6月
 - 2019年10月
 - 2018年10月
 - 2018年6月
 - 2017年12月
 - 2017年6月
 - 2017年1月
 - 2016年12月
 - 2016年10月
 - 2016年7月
 - 2016年5月
 - 2016年4月
 - 2016年3月
 - 2016年2月
 - 2016年1月
 - 2015年10月
 - 2015年9月
 - 2015年8月
 - 2015年7月
 - 2015年6月
 - 2015年3月
 - 2015年2月
 - 2015年1月
 - 2014年11月
 - 2014年6月
 - 2014年5月
 












